母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

NHK高校講座で!めざせ簿記マスター  ~簿記 200302月曜~200306金曜 高校講座テレビ・春期

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

 

「簿記」講座のみ視聴している期間なので、月曜から金曜まで5日分をひとまとめにした記事にしました。

今週は第7回(火曜日)の損益振替がハイライトですかね

 

春期・月1:簿記

第6回 簿記の基礎 決算前にチェック! ~試算表と精算表~

前回学習した仕訳から勘定口座への「転記」にミスがないか、これをチェックするために作成するのが試算表です。試算表には「合計試算表」、「残高試算表」、「合計残高試算表」の3種類があります。今回は、試算表の作成方法と、残高試算表から損益計算書貸借対照表を作成する手続きを1つの表にまとめて示す精算表について学習します。

[調べておこう・覚えておこう]
取引/仕訳/転記/借方と貸方/当期純利益

 

  • 簿記検定では試算表と精算表のあたりの問題がつらかった思い出(たくさん書くから腕が痛いという意味で)。
  • 試算表:転記に間違いがないかチェックをする。総勘定元帳のすべての勘定から合計金額や残高を吸い上げて作る。
  • 貸借平均の原理:試算表でも借方と貸方の金額は一致する。
  • 試算表は、合計試算表残高試算表合計残高試算表の3種類。
  • 合計試算表の借方の合計金額と貸方の合計金額は必ず一致する。一致しない場合はどこかで間違っている。
  • 残高試算表は各勘定口座の残高を集めて作る。この「残高」とは各勘定の借方合計と貸方合計の差額のこと残高があるほうに記入する。借方残高。貸方残高。
  • 精算表:残高試算表から損益計算書貸借対照表を作ることができる。決算のあらましを知りたいときに作る。
  • (手順1)残高試算表を精算表に書き写す・・・借方合計と貸方合計の金額が一致しているか確認する
  • (手順2)各勘定の残高を損益計算書貸借対照表それぞれ書き写す
  • (手順3)損益計算書当期純利益を計算
  • (手順4)貸借対照表当期純利益を計算
  • (手順5)最終確認・・・損益計算書貸借対照表当期純利益の金額が同じであるか確認する

NHK高校講座 | 簿記 | 第6回 簿記の基礎 決算前にチェック! 〜試算表と精算表〜

3問正解。 

 

 

 

 

春期・火1:簿記

第7回 簿記の基礎 当期はもうかった? ~決算(1)~

今回から2回にわたり決算を学びます。今回は決算手続きの中で特に重要な「振り替え」の意味と振替仕訳について学習します。振り替えとは「ある勘定の金額を他の勘定に移すこと」です。ここで、振り替えのイメージがつかめたら、次に振替仕訳を考えます。今回の学習内容がしっかり理解できれば、次回は容易に進むことができます。

[調べておこう・覚えておこう]
収益/費用/損益法/当期純利益

 

  • 私は気づかなかったんですが、「さかっちおねえさんの髪が別になってるよ」と息子が指摘。ほんとだ。ヘアスタイル、カラー、最初と違う。さかっち商店が儲かったから美容院に行けたんでしょう(?) 
  • 息子にとっては「高校講座」も「おかあさんといっしょ」あたりと同じような、おねえさんおにいさんたちの寸劇なんだろうな 
  • 決算当期純利益を計算して帳簿を締め切る手続きのこと。closing books ⇒最終的に損益計算書貸借対照表を作成する
  • 総勘定元帳の締め切り
    (1)収益の各勘定の残高を損益勘定に振り替える
    (2)費用の各勘定の残高を損益勘定に振り替える
    (3)当期純損益資本金勘定に振り替える
    (4)収益・費用の各勘定と損益勘定を締め切る
    (5)資産・負債・資本の各勘定を締め切る
  • ↑ 今回はこの(1)~(3)までを学習する。↑
  • 振り替え:ある勘定の金額を他の勘定に移すこと
  • ⇒決算の場合の振り替えでは、収益の各勘定の残高と費用の各勘定の残高を損益勘定に移動させる
  • 振替仕訳:例  (借)商品売買益 200  (貸)損益 200
  • 2つ以上の勘定の残高を集めて記録する勘定を集合勘定という。相手の勘定科目が2つ以上あっても「諸口」と書かないことに注意する。

NHK高校講座 | 簿記 | 第7回 簿記の基礎 当期はもうかった? 〜決算(1)〜

3問正解。 

 

春期・水1:簿記

第8回 簿記の基礎 決算をやってみよう ~決算(2)~

今回は、総勘定元帳の締め切り手続きの手順(1)~(5)をすべてやります。手順(1)~(3)は、前回学んだ「振り替え」がしっかり理解できていれば簡単です。手順(4)と(5)は、各勘定の借方と貸方の金額の一致を確認して締め切る手続きです。番組でわたび~先生が締め切りのお手本を見せてくれます。

[調べておこう・覚えておこう]
決算/振り替え/振替仕訳/残高試算表/締め切り

 

  • さかっち1号~3号は、さかっちが発明したという設定。そういえば、さかっち商店は雑貨屋でしたね
  • 今回は、総勘定元帳の締め切りの手順の(4)~(5)
    (4)収益・費用の各勘定と損益勘定を締め切る
    (5)資産・負債・資本の各勘定を締め切る
  • 貸借差額:借方と貸方の差額のこと。残高。
  • 締め切りの作業:借方・貸方それぞれの金額を合計する。合計線を書き、その下に合計金額を書き入れる。その合計金額の下に二重線締め切り線を引く。
  • 借方・貸方ともに金額が1行しかない場合には、合計金額を記入せず、締め切り線を引いて締め切る。
  • 決算日の日付で残高がある反対側に、次期繰越と赤字で書いて貸借差額を書く。
  • 損益勘定は簿記のどのグループ(収益、費用…)にも属していない。決算のときのみ出てくる勘定科目。
  • 資格の予備校TACへのミニ取材コーナーもありました。

NHK高校講座 | 簿記 | 第8回 簿記の基礎 決算をやってみよう 〜決算(2)〜

3問正解。 

 

春期・木1:簿記

第9回 簿記の基礎 簿記マスター演習 ~簿記一巡の手続き~

今回は、簿記の手続きを“山登り”にたとえて、「取引 → 仕訳 → 総勘定元帳への転記 → 残高試算表の作成 → 決算」という順序で演習を通して確認します。決算については、総勘定元帳の締め切りのほか、損益計算書貸借対照表の作成まで行います。

[調べておこう・覚えておこう]
仕訳/転記/総勘定元帳/残高試算表/決算

 

  • 仕訳と、決算手続きの復習。
  • 「資産の増加」「費用の発生」は借方
  • 「負債・資本の増加」「収益の発生」は貸方
  • 決算は、「決算の報告」=損益計算書貸借対照表を作成して終了する。
  • 損益計算書損益勘定などをもとに作成する
  • 貸借対照表は資産・負債・資本の各勘定の次期繰越をもとに作成する。資本金勘定の次期繰越は期首の資本金の金額と当期純利益に分けて表示する

NHK高校講座 | 簿記 | 第9回 簿記の基礎 簿記マスター演習 〜簿記一巡の手続き〜

3問正解。 

 

【スポンサーリンク】
 

 

春期・金1:簿記

第10回 取引の記帳 現金はお金だけじゃない ~現金取引~

今回からビジネスの世界に毎日出てくる典型的な取引の記帳について学びます。まずは、現金取引と当座取引です。簿記でいう現金とは何か、つまり簿記上の現金について学びます。次に、現金の帳簿上の残高と実際有高がくいちがう場合の現金過不足の記帳法について学習します。さらに、当座預金と小切手についてもマスターしましょう。

[調べておこう・覚えておこう]
現金/現金勘定/帳簿/残高

 

  • 小芝居コーナーが回を重ねるたびに熱くなっている。
  • 他人振り出しの小切手を受け取り=現金の増加にあたる。借方現金として仕訳。
  • 実際有高…実際に会社や店にある現金の金額
    帳簿残高…現金勘定などの帳簿の記録からわかる残高
    現金過不足…何らかの理由で実際有高と帳簿残高がズレているときの勘定 
  • 現金過不足が生じた場合、実際有高に合わせて帳簿残高を実際有高に一致させるように仕訳をする。
  • 現金過不足の原因が決算日までにわからなかった場合、雑損として処理。 
  • 実際有高が帳簿残高より多い場合には雑益として処理。
  • 当座預金が絡む取引のことを当座取引という。当座預金勘定。
  • 他人振り出しの小切手は現金の増加に当たるが、逆に自ら小切手を振り出した場合には当座預金の減少となる。
  • 小切手には1枚目から順番にナンバー(番号)を振る。
  • 現金出納帳。
  • 振替や決算や簿記一巡などに比べ得たら、「取引」の仕訳の回はラクですわ
  • 小切手帳の発行手続きのシーンの撮影協力:横浜銀行

NHK高校講座 | 簿記 | 第10回 取引の記帳 現金はお金だけじゃない 〜現金取引〜

3問正解