母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

春からの新作テレビで中国語は「おもてなし&旅行で 今こそチュウ活!」。  200219水曜夜~200220 語学講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

おもてなしの基礎英語

Session171

“ アキラから、ニコラス王子の居場所を聞き出そうとたくらむ飛鳥。オリビアに、アキラを食事に誘ってほしいと頼みます。飛鳥の突拍子もない計画にワケがわからず戸惑うオリビアは…?!今回は誰かを安心させる時に使えるフレーズを学びます。 ”

Leave the rest to me.
あとは任せてください。

 

「残りのことは私に任せてください」という意味です。leave A to B は「A を B に任せる」という表現です。the rest は何かそれより前に話題になっていることの「残り、それ以外」という意味です。

 

  • KOBE BEEF
  • 謎の占い師の設定、まだ残っていたのか
  • Leave A to B     AをBに任せる

おもてなしの基礎英語 | キーフレーズの並べ替え | NHKゴガク

 

 

 

テレビで中国語

第43課 総復習(1)

“  後期・総復習1▽ひと文字動詞「与える・あげる・くれる」と「見る・読む」▽陳淑梅先生による発音や用法の解説のもと、佐野ひなこさんが学んだ内容をダイジェストでお届け▽王陽と秋吉健吾による会話スキットでは「領収書をどうぞ」「私は歌舞伎を見たことがあります」などすぐ使える表現をおさらい▽ロン・モンロウ出演「ロンちゃんと歌おう・和我一起唱!」はテレサ・テンの歌で知られる「時の流れに身をまかせ」のアンコール ”

 

フレーズ・例文 領収書をどうぞ|語学学習コミュニティ ゴガクル中国語

给您发票。

Gěi nín fāpiào.

領収書をどうぞ

 

動詞“给”+人+もの」の形で、「~に…をあげる」という意味を表します。ここでは「人」の部分に“你”の敬称である“您”が使われているので、「あなたさまに差し上げる」、“发票”は「領収書」なので、文全体で「領収書を差し上げます」、つまり「領収書をどうぞ」という意味になります。

 

フレーズ・例文 私にメールを送ってください|語学学習コミュニティ ゴガクル中国語

给我发邮件。

Qǐng gěi wǒ fā yóujiàn.

私にメールを送ってください

 

この文の“给”は前置詞で、動作の対象や受け手などを導く場合に使われ、「(誰々)に」「(誰々の)ために」という意味を表します。“给”のあとには動詞フレーズが続きます。

 

フレーズ・例文 私は歌舞伎を見たことがあります|語学学習コミュニティ ゴガクル中国語

我看过歌舞伎。

Wǒ kànguo gēwǔjì.

私は歌舞伎を見たことがあります

 

“过”は助詞で、動詞の後ろに置かれて「~したことがある」という経験の意味を表します。「~したことがない」という否定表現は、“没”を動詞の前に置いて、助詞“过”はそのまま残します。

 

  • 第21・22・25・26課の総復習の回。
  • 给。看。
  • 筆記(試験)だけで済むのなら、わりと中国語できそうなんだけどな…(何度目だ、この感想)
  • 给を前置詞として使うなら、「~のために」。 
  • 2020年度の「テレビで中国語」新作も、担当は陳淑梅先生です。以下、講座案内です。↓
  • 「おもてなし&旅行で 今こそチュウ活!」
    基礎学習とおもてなし会話を組み合わせて、「チュウ活」を合言葉に気軽に中国語が学べる講座。発音・聞き取り・読み・書きの総合学習を通じて、簡単なコミュニケーションができることを目指します。中国人リポーターによるコーナーなども充実。楽しみながら中国語に親しめます。" 

 

【スポンサーリンク】