母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

国語で「面接」についての授業がある時代なのか… ~国語表現 200123木曜 高校講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

木1:ベーシック国語

第15回  漢文 ~訓読の基礎~

■訓読って何?

 

  • 滝沢カレンさんは漢文は大好き。
  • 漢文。返り点の一つである「レ点」は、直後の一字を先に読み、直前の一字に戻って読むという順序を示す。ほかに、間に一字以上はさんで下から上に戻って読むための「一二点」、一二点をはさんでさらに下から上に戻って読むための「上下点」など。 
  • 読み順を示すための「返り点」、漢字の右下に付す「送り仮名」、そして「句読点」、これらを合わせて「訓点」という。
  • 「訓読」とは、この訓点にしたがって漢文を読むこと。訓読した通りに日本語の文として書き直した文を「書き下し文」という。

 

NHK高校講座 | ライブラリー | ベーシック国語 | 第15回 漢文 〜訓読の基礎〜

3問正解。

 

 

木2:国語表現

第15回 面接 自分を知る・相手を知る

(1)面接準備シートを記入して自分のことを知ろう
(2)進路先の学校や会社を深く知ろう
(3)エントリーシートには具体的に記入しよう

 

  • 面接大嫌い、エントリーシート大嫌い、就活大嫌い ←発達障害のケ・・・
  • インタビューゲストは古舘伊知郎さん。ことばへの拘りについて。
  • 「面接準備シート」作成の目的:自分自身と向き合い、どんな自分を伝えるかを整理しておく。
  • 「面接」の場に臨む第一歩として、まず「自分を知る」ことが重要。「自分」というものをとらえ直し、自己理解を深めていくという作業。
  • 面接チェックシートを書くポイント
  • ・面接での質問に対する答えなので、話し言葉で書く
    ・質問に対して結論から先に書く
    ・エピソードなどを入れて具体的に書く
  • 面接の準備で「相手を知る」= 進学先や就職先の情報を集める。
  • パンフレットやウェブサイトなどを参考に。見学。

 

NHK高校講座 | ライブラリー | 国語表現 | 第15回 面接 自分を知る・相手を知る

3問正解。

 

 

 

 

木3:ビジネス基礎

第8回 ビジネスの担い手 銀行

これから4回にわたって、経済活動をより円滑にするビジネスの担い手について学習します。今回は銀行です。まず、銀行などの金融業者の役割と種類について見てみましょう。次に銀行の三大業務のうち、預金業務と貸出業務とは、どのような業務なのかを見ていきます。そしてもう一つの三大業務である為替業務についても踏まえたうえで、これまでの銀行とはまったく異なる新しい銀行を紹介します。

 

  • “資金を必要とする者”と“資金に余裕のある者”との間に立って、資金が円滑に流れるように橋渡しすることを金融という。
  • 金融業を行う代表的なものとして銀行、証券会社、保険会社がある;金融機関
  • 銀行の三大業務:預金、貸出、為替
  • 預金業務:資金に余裕のある個人や企業から資金を預かる。銀行は預金者に対して利息を支払う
  • 貸出業務:資金を必要としている個人や企業に資金を貸し出す。借り手は銀行に利息を支払う
  • 銀行は、貸し出す資金の大部分を預金として集めた資金によってまかなっている。
  • 貸し出しの利率は、預金の利率より高く設定されている。この利息の差である利ざやが銀行のおもな収益となる
  • 都市銀行や地銀や第二地銀の違いなどについては「ビジネス基礎」の範疇じゃないのかな(←放送大学の「社会と銀行」をちょこちょこ鑑賞中

 

【スポンサーリンク】
 

 

木4:生物基礎

第15回  遺伝子の発現と生命現象

最近の研究結果によると,私たちヒトの体はおよそ37兆個の細胞からできています。そのすべての細胞は,たった1個の受精卵から細胞分裂によって生じたものです。すなわち,すべての細胞は同じ遺伝情報を受け継いでいるはずです。それにもかかわらず,筋肉の細胞と,赤血球の細胞とでは,形もはたらきも異なっています。この違いはどのようにして生じるのか,学んでいきましょう。

 

  • 胡桃坂先生、今回もまたスタジオブースで歌います。
  • DNAを青緑色に染色する=メチルグリーン。RNAを赤色に染めるピロニン。
  • 遺伝子発現のON-OFFには、DNAの折りたたまれ方が関係するのではないかと考えられている。
  • 分化した細胞でもゲノムは変化せず、すべての遺伝情報をもつ
  • ⇐ガードン博士が行ったアフリカツメガエルの核移植実験。紫外線により核を破壊した未受精卵に、オタマジャクシの小腸上皮細胞の核を移植すると、移植した核の遺伝情報をもとに発生が進み、正常な成体へと成長した。
  • ⇐分化した細胞でもすべての遺伝情報をもつ、分化した細胞を初期化できる
  • 体のすべての細胞に分化する能力=全能性
  • iPS細胞
  • 高校の生物室の隣の生物準備室でアフリカツメガエルアルビノ個体が飼育されていたことを思い出しました。

 

NHK高校講座 | ライブラリー | 生物基礎 | 第15回 遺伝子の発現と生命現象

3問正解。