母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

否定は実はとても難しいの。 ~ロンリのちから 200123木曜深夜 アクティブ10

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

 

10min.ボックス 理科

第3回 火山活動

  • 噴火:地球内部の熱により、地下の岩石が溶けて「マグマ」ができる。このマグマが地下5kmから10kmあたりまで上昇し、「マグマだまり」を作る。さらに周りの岩盤を破壊しながら上昇し、火山灰や溶岩などを噴出する。
  • 溶岩の粘り気が弱い伊豆大島火山では火口から遠くまで溶岩が流れる。
  • 粘り気が強い普賢岳では溶岩ドームができる。 
  • 粘り気が弱い溶岩は、薄く広範囲に流れ出してから、冷えて固まる。さらに噴火が起こると、その上に新しい溶岩が積み重なる。⇒粘り気の弱い溶岩は、傾斜が比較的緩やかですそが広がった形の火山となる。
  • 粘り気が強い溶岩は、広範囲には広がらず、火口の近くが盛り上がったような形の火山を作る。
  • 桜島は噴火のたびに火山灰が降り注ぐ。この桜島の溶岩の粘り気は、伊豆大島火山と雲仙普賢岳のあいだぐらい。⇒火山は円錐形
  • 桜島の火山灰は黒っぽい鉱物が多い。黒雲母角閃石などの有色鉱物。
  • 雲仙普賢岳の火山灰は白っぽい鉱物が多い。石英長石などの無色鉱物。

     

火山の形、活動の様子、噴出物を調べ、地下のマグマの性質と関連付けてとらえる。

 

【スポンサーリンク】
 

 

ロンリのちから

第8回  ロンリのちから (8)否定のロンリ

中学、高校。そして大学、社会人になっても求められる論理的思考力(クリティカル・シンキング)を養う番組です。第8回は、一見簡単に思える「否定」について、論理的に考えていく。

 

  • サワさんが若い・・・「ロンリのちから」は2014~2015年制作。5年も前ならそりゃ若いわな
  • 「否定はとても難しいのよ。」

風が吹けば(いつも)桶屋がもうかる
↓ 否定
風が吹いても桶屋がもうからない 場合がある

  • あることの否定は、そのこと以外の全てを表している

私はあなたのことが好きだ
↓ 否定
私はあなたに対して『好き』という感情はもっていない 

  • ↑『嫌い』と言われるよりグサグサきそうですね、実際にこれを言われたら。

インターネットの情報は全て正しい
↓ 否定
インターネットの情報には 間違いもある

明日 兄と妹が二人とも旅立つ
↓ 否定
明日 兄と妹の少なくともどちらか一方は旅立たない

  • 英語も全部否定と部分否定がありますよね。英語のほうは文の構造から、否定がどこにかかっているのか見抜きやすそうだけど(英文法に慣れれば)、日本語の否定はたしかに難しいな。混乱する。


 

アクティブ10 公民

第15回 企業の役割

企業の役割や目的、さらに社会的責任について考える。また「起業」についても取り上げ、自治体からの支援やクラウドファンディングによる資金調達など、起業を取り巻く現状を紹介。なぜいま起業が求められているのかを考える。

 

  • 「企業の役割」というタイトルなのに、「起業」に関する話題のほうに重点が置かれていた印象の回。
  • コンプライアンス:企業が法律などを守って活動すること。
  • クラウドファンディング:インターネットを通じて広く協力者を募り、必要な資金を集めるという方法。