母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

今回(第24回)のベーシック英語とコミュニケーション英語1は、どちらも「そうだったのか!」という豆知識の補強に役立ちました 200422水曜 高校講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

 

水1:ベーシック数学

第24回 平方根 √のかけ算とわり算

【今回学ぶこと】
今学習している、√(ルート)は正方形の面積から話を始めました。正方形の面積は “1辺の長さ×1辺の長さ” ですから、実は、√ のかけ算をすでにわかっているのかもしれません!?

【学習のポイント】
(1)√ のかけ算とわり算
(2)√ を簡単にする
到達目標:√ を含むかけ算とわり算の計算を身につける

 

  • 「デコ屋」なんていう言い方、本当にあるんか?
  • ルートの計算、パズルっぽくて好きです。 

NHK高校講座 | ライブラリー | ベーシック数学 | 第24回 平方根 √のかけ算とわり算

3問正解

 

水2:数学

第24回 第3章 三角比 三角比

2つの相似な三角形を考えます。相似な図形は、ある図形を同じ割合で拡大や縮小した図形です。ということは、2つの相似な三角形の対応する辺の比は同じになります。相似な三角形と三角比の性質を新しい記号を使って学習していきます。

 

  • 直角三角形の各辺には、底辺、対辺、斜辺と名称が付いている。
  • ↑ 三角比の公式のようなものは覚えていたのに、こういう根本的な部分を忘れている・・・というか、「三角比」がそもそも「相似」と関わる分野だということは初耳な気がした。
  • 問題を解ければいいだろというスタンスで、テストで問われない部分をすっ飛ばしてきてしまっていたからね・・・
  • タンジェントラテン語の tangere(タンジェレ)、接するという意味が由来。だが、「傾き」と捉えておくほうがイメージしやすい。

NHK高校講座 | ライブラリー | 数学�T | 第24回 第3章 三角比 三角比

3問正解。

 

【スポンサーリンク】
 

 

水3:ベーシック英語

第24回  たぶん~かも。

学習のポイント
 ■mayを使って曖昧に表現できる
 ■probably,perhaps,possiblyを使って推測できる

 

  • probably は「たぶん、十中八九」という意味で、高い確率 80%
    perhaps は「かもしれない、おそらく」という意味で、半分くらいの確率 50%
    possibly は「ひょっとしたら」という意味で、低い確率 20%
  • ↑ 長年、曖昧にしてきた(というか、すぐ忘れる)これらの副詞の使い分けがとてもよくわかった回でした。
  • ear、ur、ir、or  ⇐発音は同じ!

NHK高校講座 | ライブラリー | ベーシック英語 | 第24回 たぶん〜かも。

3問正解。  

 

 

 

水4:コミュニケーション英語1

第24回 Lesson 7 「~したことがある」と伝えよう

きょうの目標:経験を伝えることができる
 ・これまでの経験を表すには
 ・「~へ行ったことがある」と言うには
文法・表現:現在完了形(経験)

 

  • 現在完了形ではyesterdayのような過去のある一時点を表す語をともなうことはできない。
  • 「~に行ったことがある」=have been to ~
  • have gone to ~にしてしまうと、「行ってしまってもう帰ってこない」という意味になってしまう。
  • ↑ なんで「行った」なのに、完了形だとbeenを使うんだろうなぁ…とぼんやりずっと疑問だったことがようやく氷解した…ありがとう高校講座。
  • 現在完了形で have という動詞を使う理由・・・「過去にあった状況を今現在抱えている」ということを表すから。

NHK高校講座 | ライブラリー | コミュニケーション英語�T | 第24回 Lesson 7 「〜したことがある」と伝えよう

3問正解。