母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

自分のプロフィールノートを他言語で記していく、、という勉強法。 ~テレビで中国語 200205水曜夜 語学講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

おもてなしの基礎英語

Session163

Have a heart.
どうかお願い。

 

直訳すると「心を持って」ということですが、懇願をするフレーズです。「そんな固いこと言わないでやさしくしてよ、大目に見てよ」というニュアンスです。「勘弁してよ」と、ユーモラスな感じでも使われます。

 

おもてなしの基礎英語 | キーフレーズの並べ替え | NHKゴガク

 

 

 

テレビで中国語

第41課 “忘”<基礎編>

不要忘了带护照。

Búyào wàngle dài hùzhào.

パスポートを持つのを忘れないでください

 

“忘”は「忘れる」「失念する」という意味の動詞で、通常“忘”の後ろに“了”をつけて使われます。“不要”は副詞で動詞フレーズの前に置いて、「~してはいけない」「~しないように」「~するな」という禁止の意味を表し、“不要忘了~”で「~を忘れないように」「~を忘れないでください」という意味になります。

 

多坐会儿吧。

Duō zuò huǐr ba.

もう少しゆっくりしていってください

 

来客を引き止めるときに使われる挨拶です。“多”は「たくさん」、“坐”はここでは「いる」という意味、“会儿”は“一会儿”の“一”が省略された形で「しばらくの間」です。全体で「もうしばらくいてください」という意味になります。

 

慢走。

Mànzǒu.

どうぞお気をつけて

 

お客さんを見送るときに使われる挨拶です。“慢”は「ゆっくり」、“走”は「歩く」で、直訳すると「ゆっくり歩いて下さい」ですが、転じて「道中、お気をつけください」という意味になります。

 

小心!

Xiǎoxīn!

気をつけて

 

注意を喚起するときによく使われることばで、“小心台阶”(階段に気をつけてください)、“小心别感冒”(かぜをひかないように気をつけてください)のような使い方もできます。

 

  • 声調の総確認。
  • 変調。あぁこれ本当に難しいわ。
  • 難しいけれど、英語よりは「声に出してみたくなる」言語ではあるよなぁといつも思う、中国語。
  • 文法をしっかり学ぼうという点については、すでに新年度4月からにしようと思ってしまっていることもあり、ここ3ヶ月ほどは、講座視聴中は真似して発音してみる時間となってしまっています。
  • スタジオに矢野浩二さんがいらっしゃいました。矢野さんの中国語の勉強法。自分のプロフィールノート(好きなものとか生い立ちとか)を中国語で記す。自分のことだから、頭に入りやすい。相手の言葉を復唱する。
  • 語学はやはり、努力。
  • 「小心」は小心者のような意味ではないのね 
  • 「夜来香」。

 

【スポンサーリンク】