母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

Station TV Linkを使ってPCでテレビ録画を見るのが便利。 190917火曜深夜~190918 語学講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

Station TV Link 推し

テレビのタイムシフト機能や録画でEテレ講座も見ていたのですが、いまいち頭に入ってきません。テレビは娯楽装置である、って脳が判断しているのか??

早聞き再生(倍速)すると字幕が表示されなくなるし。表示されるテレビ機種もあるんでしょうが、我が家のテレビくんには無理なようです。

 

ニュースもドラマもバラエティも、我が家では字幕を常時表示。

字幕があるとわかりやすいんですよね、とくにドラマ。

セリフは聞き取りにくいのに、音量を上げたらBGMばっかり大きくなったりしますし。

字幕表示させていると音量小さめでもわかりやすくなる。

でも早聞き再生にすると表示されない。でも時間短縮のために早聞きしたい。

このジレンマが解消される方法を思い出したんですよ。

 

何年も前にPCにインストール購入していた、「Station TV Link」というソフト(アプリ)を使ったら、PCでテレビのハードディスク内の録画データが見れてしまう。

DTCP-IPという技術のやつですな(←難しいことは知らない

 

しかも、1.2倍速、0.8倍速にしても字幕が表示され続ける!

わぁ便利。

f:id:komarlin5594:20190917114021j:plain

全画面表示ももちろん可能

 

妊娠のつわり期に、寝室でも録画消化したくて導入したアプリだったような…

リビングのテレビ前までたどりつけない、でもこんな一時のために寝室用にテレビ買いたくない、なるべく安く解決したい、と当時いろいろ検索して見つけたのが「Station TV Link」だったなぁ。nasneとかいう装置があるご家庭では不要なのかしらね。

そんなこと考えてる元気があるなら、つわりたいしたことなかったんだろ、とか言わない。

 

テレビとハードディスクとWi-Fi環境があれば簡単に設定できるはずです。

そして何より、不思議なんですが、テレビで視聴するよりも、PC画面上で視聴するほうが頭に入りやすいんです、やっぱり。  ・・・・・?

私だけかもしれませんが。目と画面の距離の近さなどが原因?

紙の本と電子書籍なら前者のほうが記憶に残りやすいとも聞いたことがあるので、似たような現象なんでしょうか。

 

このアプリに限らずとも、DTCP-IP対応のものならOKなんだと思います、たぶん。

いや、それよりnasneとかいうものがあるともっといいのかな…

アプリだけで解決できるのなら2000円~3000円くらいならお得かな、とは思うんですが。特別なチューナーなども無くてもいけますし。

nasneのような機器は3万も4万もします。

 

 Mac向けならこちら

 

Windows向けならこちら

www.microsoft.com

 

注意!!

似たような名前の「Station TV」シリーズのアプリがいくつかあるようなんですが、アプリ名の末尾に"Link"と付いているものですよ! "Link"じゃないアプリは専用別売りチューナーで見るためのもののようですから。

 

これで勉強が捗るなぁ。ドラマ録画の消化も捗る…けど、ドラマはまぁ大画面テレビで見るほうが楽しいので、Eテレ放送大学の番組を見るために使っていきます。

さて、昨夜~分のゴガク講座、行きます。(講座の感想等は追記していきます)

 

========================

ボキャブライダー

瞬間接着剤

ボキャブライダー on TV | NHKゴガク

● superglue 「瞬間接着剤」
● Do you have superglue? 「瞬間接着剤ありますか?」

 

解 説

glueは「糊(のり)」という意味です。superはスーパーマンのsuperで、superglueを直訳すると「超絶な糊、すごい糊」になります。instant adhesive(瞬時の粘着剤)という言い方もありますが、superglueのほうが一般的です。ちなみに瞬間接着剤は偶然の産物として発明されました。1942年、アメリカの科学者チームが銃の照準器に使用する素材を探していたところ、シアノアクリレートという物質を発見しました。「ベタベタしすぎて使い物にならない」と不採用になりましたが、その後、開発者が強力な接着剤として売り出すことを思いつき、1958年に「瞬間接着剤」として発売されました。

ボキャブライダー(テレビ版)ってどれくらい撮り溜めしてるんだろう。

瞬間接着剤に関しては、セ  メ  ダ  イ  ン   という商品名(おそらくグローバル商品では?)で英語圏の人にも通じるような気もする…

 

おもてなしの基礎英語

Session90

おもてなしの基礎英語 | キーフレーズの並べ替え | NHKゴガク

Meet me at Ueno Park.

上野公園で会いましょう。

「上野公園で私に会いなさい」→「上野公園で会いましょう」という、待ち合わせするときに使うフレーズです。meet は「待ち合わせをする」という意味合いで、「来てね」というニュアンスがあります。

gogakuru.com

meetとseeのニュアンスの違いとかわからないまま、なんとなく英語のテスト解いてたわ。

イメージで捉える英語…というのをラジオ英会話でやってるんだよね。でも、私のリスニング能力ではあのは講座はまだまだ難しすぎる。

 

テレビで中国語

第23課 前期総復習1

テレビで中国語 | NHKゴガク

第1課~第10課の総復習
ひと文字動詞と基本表現、そして実践会話を中心にこれまでの学習を振り返ります。
復習する「ひと文字動詞」は・・・

前期半年分の復習回。めっちゃわかりやすい。

陳先生も王さんも日本語の発音うまいなぁ

 

旅するスペイン語

第24課 最高のアミーゴス!

 これまでの放送内容 | 旅するスペイン語 | NHKゴガク

俳優・竹財輝之助カナリア諸島の旅も最終回。お別れパーティーの後半は「テルの恩返し」。得意の料理で感謝の気持ちを伝える。最後のあいさつはスペイン語で心を込めて。

竹財輝之助さん、心が熱い人なんだなぁ。もっとメジャーな俳優さんになってもいいのにね。

途中から見始めたけど、今期の旅するシリーズのなかでもスペイン語、おもしろかったです。

Todo con cariño!

 

ロシアゴスキー

第12回 サンクトペテルブルクの旅を振り返って

これまでの放送内容 | ロシアゴスキー | NHKゴガク

Урок 12
Пока!

またね!

後期10月からの再放送はテキスト(購入済み)とともにまた見ますね。

 

【スポンサーリンク】