母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

ビル管理士(4) & ブギーボードについて

勉強スタイルとしては、机に座って、読みつつ書きつつして

着実に覚えていきたいのはやまやまだけれど、
息子に甘えてこられることが多くて(1歳児だからしかたない)、

「読む」だけになってる科目が多い。

読むだけだとただの読書というか… 

私は覚えられないので、「書く」をしたいんです、けどねぇ。


ビル管は今のところ「書く」勉強として割り振っていて、
他の科目は「読書(音読)」になっているのが現状です。


【目標】労働安全衛生法関連として。
【科目】ビル管理士
【テキスト】ビル管理士 超速マスター [TAC出版]
【項目・単元】2 届出と事業登録制度
        まとめ&丸暗記
        届出・帳簿書類・立入検査
         1特定建築物の届出
         2届出事項
【時間(帯)】45分

 

「書く」ツールとして、ブギーボードなる製品がとてもとても使いやすい。
正規品はキングジムが輸入販売している。ただちょっとお高い。
他にパチモンというかジェネリック的な製品は安いので、それらから試してみてもいいかも。


ブギーボード正規品・BB-2(10インチ)は書き味が太めかつ滑らか。なので書きなぐり用。
パチモン品は書き味が固めかつ細め。鉛筆っぽいような黒板っぽいような。なので暗記できてるか確認書き出し用。
と使い分けています。

最初はBB-1という小さい8インチ相当のものを買ったんですが
書ける領域が狭く感じ始めたことと、電池交換できない使い捨てタイプなので
息子のおえかき用におろしました。

息子専用の磁気方式おえかきボード「せんせい」もあるんですが、描くよりも踏んづけちゃんうんですよねぇ息子…

「せんせい」が壊れてしまったら、「アンパンマンのおえかき教室」を買うつもりです。

磁気方式のわりに、せんせいよりもかなり滑らかな線がかけるそうなので。

 

不動産登記法(2)

重要語句をメモとして抜き出しておく。(多い・・・

家屋番号、建物の種類、構造、床面積、表題部所有者、所有権取得の日から1ヶ月以内に表題登記、「申請に係る不動産の調査に関する報告」、建築確認の検査済証、所有権証明情報、法務省民事局長の通達、不動産登記事務取扱手続準則、建築請負人の工事完了引渡証明書、敷地利用権、敷地権である旨の登記(土地の登記記録)、敷地権の表示(区分建物の表題登記)、マンションの建替えの円滑化等に関する法律、権利変換に係る登記の一括申請、擬制持分、地積測量図、求積方法、地番区域の名称、方位、縮尺、250分の1、地番、地積、筆界点間の距離、座標値および境界標の表示、分合筆の登記、地図(土地の位置、地番、区画)、地図に準ずる図面(土地の位置、地番、形状)、旧土地台帳附属地図、公図、地押調査図、建物所在図、建物の位置、家屋番号、国土交通省の地籍調査(国土調査事業の一環)〜地籍図、法務省の登記所備付地図作成事業により作成される地図、境界損壊罪、筆界確定訴訟、筆界特定の手続、筆界特定登記官、筆界調査委員

 

【目標】表題登記について知りたい。
【科目】不動産登記法
【テキスト】不動産登記法入門 第2版 (日経文庫)
【項目・単元】第3部 表示に関する登記および地図
        第25講 建物を新築した場合の登記-基礎編
        第26講 建物を新築した場合の登記-上級編
        第27講 構造計算という世間を騒がせた問題
        第28講 困ったマンションのその後
        第29講 合体の登記
        第30講 土地の表示に関する登記
        第31講 分筆の登記-添付情報
        第32講 合筆の登記
        第33講 登記所備付の図面の概要
        第34講 土地の境界を考える
        第35講 筆界特定の手続
【時間(帯)】1時間25分
【感想・成果】覚えるべき語句が多い。
【次の予定】第2章(権利部)

東洋医学の基礎知識(1)

東洋医学というと東アジアの医学をイメージしがちだけど、

それは狭義の意味であり、広義の意味ではチベット医学、インドのアーユルヴェーダ

イスラムギリシャのユナニも含むし、

狭義の東洋医学の中では、中国の中医学、韓国の韓医学、日本の漢方医学に分かれる。

という基礎的な事を初めて知って、へぇーーと思った。

漢方は奈良時代に伝わった中医学をもとに日本独自に変容して、江戸期に蘭方医学に対

する形で進化を遂げたんたそうだ。

本場の中国の料理が「中国料理」、日本風アレンジされてるのが「中華料理」という、

ってのと似た感じか(違う?)。

 


【目標】登録販売者に関連して。
【科目】東洋医学入門
【テキスト】絵でわかる漢方医学 (KS絵でわかるシリーズ)
【項目・単元】第1章 東洋医学の世界
        1.1 東洋医学の特徴
        1.2 東洋医学と西洋医学
        1.3 東洋医学漢方医学
        1.4 東洋医学と補完代替医療統合医療
        1.5 東洋医学に携わる職業
         1.5.1 はり師・きゅう師
         1.5.2 あん摩マッサージ指圧師
         1.5.3 柔道整復師
         1.5.4 医師・歯科医師・薬剤師
【時間(帯)】30分

【感想】按摩は中国系、マッサージはフランス系、指圧は日本独自、なんですって。

    へぇ~~~~
【次の予定】ゆったり読んでいく。