母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

英語フレーズの街頭インタビュー、正答のパターンもある。 ~おもてなし即レス英会話 200415水曜夜・200416木曜夜 語学講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

 

テレビの語学講座は「月曜・火曜 分」で1記事、「水曜・木曜 分」で1記事、という方針で進めてみることにします。

学習負荷の分散を考慮して、以下のように配分。

  1. 「月曜・火曜 分」・・・・「即レス英会話」の月・火「テレビで中国語」
  2. 「水曜・木曜 分」・・・・「即レス英会話」の水・木、「知りたガールと学ボーイ 」未試聴回と新作回ボキャブライダー」

 

 

おもてなし即レス英会話

Lesson9

" 築地の路上で、外国人に道案内をしています。「ついて来てください」と英語で伝えるには、どのように言えばいいでしょうか? "

Follow me.
ついて来て。

 

follow は「~のあとについて行く、~と一緒に行く」という意味の動詞です。

 

  • 街頭インタビュー、正答が多かった! 
  • E-girlsの「Follow me」という歌のおかげで知っている人が多かったらしい。
  • スキット部の男性外国人の方から、マーク・パンサー的雰囲気を感じる。
  • I knew it!  そうだろうとも! 予想通りだ!
  • followには「言っていることを理解する」という意味もある⇒理解できないときには、I don' t follow you. 

Lesson (6) - おもてなし 即レス英会話 - NHK

ビジネス英会話 スタディサプリEnglish

 

 

 

 

Review3

" 今週学んだ3つの「即レスフレーズ」を徹底的に身につける復習回。「調べてみますね」「左に見えます」「ついて来てください」といった、道案内で使える便利な表現を復習します。 "

  • キーフレーズの復習。 
  • next to ~の隣
  • behind ~の裏に
  • in front of  ~の前に
  • between A and B AとBの間に
  • across from ~の向かい側
  • 花屋はふつうにflower shopでいいのね。floristだと、花屋の経営者や従業員になるみたい。こういうところ、カン違いして覚えていたりするのよねぇ…だから、なかなか英語力がアップしないんだろう
  • Chit-Chat Time。世間話。雑談。今回のはほとんど聞き取れんかった。
  • ウィカミスト。ウィンチェスターカレッジの卒業生のこと。
  • Anything is possible.

Review (2) - おもてなし 即レス英会話 - NHK

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 

ボキャブライダー on TV

濃い

strong 濃い
This coffee is really strong. このコーヒー、すごく濃いですよ

 
コーヒーやお茶の味が『濃い』はstrongで表現します。
しかし同じ『濃い』でも何が濃いのかによって単語が変わっていきます。例えばdeep red(深紅)のように色が濃い場合はdeepが使われます。また「化粧が濃い」などの場合はheavy makeupのようにheavyが使われます。

 

  • コーヒーが「濃い」→strong
  • ストロング系酎ハイみたいな発想か
  • コーヒーが「薄い」場合はlight、らしいです。
  • 色味が濃いのはdeep. 色が薄い、もlightらしい
  • deep purple      deep blue
  • 化粧が濃いがheavy…  化粧が薄い、もlightらしい。
  • むしろ、lightの万能感。
  • 態度の悪い新人くんたちの演者が棒じゃないから、よけにムカつくw 

「濃い」 - ボキャブライダー on TV - NHK

 

 

知りたガールと学ボーイ

3 外国人はおいしいものを食べたときにdelicious(デリシャス)とは言わない?!

” 「外国人はおいしいものを食べたときにdelicious(デリシャス)とは言わないらしい…」。とあるスジから入手したこの情報、はたして本当か?!本当だとしたら何と言うのか?!ミキ・亜生が外国人においしいものをすすめて検証する。今回の注目ポイントは「相手の英語が聞き取れないときどう乗り切るか?」キーフレーズは「もう一度言ってください」と(聞き取れない内容を)「書いていただけますか?」。 ”

Excuse me?   もう一度言ってください 

Could you write that down for me?  書いていただけますか

 

  • この回は、番組冒頭の説明ぶりからすると、昨年度では「第1回」として放送された回かな。昨年度は前期は見ていないから、たぶんだけど。
  • あのジェスチャーで「鹿」って通じるなんてすごいw
  • おいしい感情が上の上ならdelicous。想像していたよりもずっと美味しいときなど。
  • ふつうのおいしさはgoodのほうがよく使われる
  • 日本人が英語教育や単語学習する際に、いろんな「よい」に使われるgoodを「おいしい」という意味もあるとするよりは、「おいしい=delicous」と一対一で単純対応させられるようにするほうが覚えやすいから、ネイティブの感覚とズレて理解されるようになったのではないか?と。
  • 日本の英語教育の弊害・・・・

 

【スポンサーリンク】