母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

仕事をする潜在能力 ~物理基礎 200214金曜 高校講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

 

 

人気コミック絶賛発売中!【DMM.com 電子書籍】

金1:化学基礎

第18回  原子量・分子量・式量

原子1個の質量は、非常に小さく、扱いにくい数値です。そこで、原子の質量を表すには、基準として決めた、ある原子の質量と比較した相対値である原子の相対質量が用いられます。天然には、同じ元素の原子でも互いに質量の異なる同位体が存在しています。そこで、それぞれの元素を構成する同位体の相対質量とその存在比から求めた平均値が使われます。これが原子量です。この原子量を用いて、分子式組成式で表される物質などの質量を表してみましょう。

 

  • 簡単な回だったので、さらっと見ました。夏頃に通常放送のほうでも視聴済み。
  • 相対質量・原子量・分子量・式量は、いずれも単位がない。

NHK高校講座 | ライブラリー | 化学基礎 | 第18回 原子量・分子量・式量

3問正解。 

 

金2:物理基礎

第18回 第1編 物体の運動とエネルギー 位置によって決まるエネルギー ~位置エネルギー

高い場所にある物体は,落下することによって仕事をすることができます。仕事をすることができるとは,エネルギーをもつということです。物体が高い位置にあるときにもつエネルギーを重力による位置エネルギーといいます。また,ばねにつけられたおもりも,ばねが伸びたり縮んだりすることによって仕事をすることができます。このエネルギーのことを弾性力による位置エネルギーといいます。これらのエネルギーの大きさは,どのように表すことができるのかを調べてみましょう。

 

  • 前回の運動エネルギーの回より全然ラクでした。
  • 高い位置にある物体がもつこのエネルギーを重力による位置エネルギーという。
  • いくら高い位置にあっても、物体がその位置に終始とどまるならば仕事をすることはできない。
  • 低い位置に落下することではじめて仕事をすることができる。
  • 位置エネルギーをもつ=仕事をする潜在能力(ポテンシャル)がある。
  • U〔J〕= mg h
  • 弾性力による位置エネルギーの式、弾性力の大きさは変位 xによって変化するが平均値をとって云々…の意味はよくわからない(平均値にする根拠?)のだけど、
    U〔J〕= 1/2kx2 という式にはめたら問題は解けるのはわかったので、深く考えないことにしました…

NHK高校講座 | ライブラリー | 物理基礎 | 第18回 第1編 物体の運動とエネルギー 位置によって決まるエネルギー 〜位置エネルギー〜

3問正解。

 

 

 

金3:地学基礎

第18回 第3編 私たちの大地 地球の形と大きさ

人々は,大昔から自分たちの足元に広がる地球の姿を想像していました。15世紀には探検家が航海によって地球が球形であることを実証し,20世紀には宇宙からその姿を眺められるようになりました。地球科学の発展にともなって,現在ではその形や大きさをより正確かつ詳細に知ることができます。地球の姿やその調べ方を知ることで,地球自体に対する理解が深まります。地球の大きさを実感し,地球規模の空間を想像してみましょう。

 

  • 夏ごろに通常放送のほうで視聴済みなうえに、導入部分にあたる回でカンタンだったのでこれもさらっと見ました。
  • チコちゃんネタをぶっこむ回です。 

NHK高校講座 | ライブラリー | 地学基礎 | 第18回 第3編 私たちの大地 地球の形と大きさ

3問正解。 

 

【スポンサーリンク】