母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

フランスでフラメンコ。 ~旅するフランス語 200123木曜深夜~200124 語学講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

おもてなしの基礎英語

Session156

  • Pop inのコーナー。浅草人力車の車夫さんの英語力について続編
  • 英語でのガイド力を測る内部検定試験があるそうです。上位レベルになるほど、長いコースを任されるようになる。 
  • 新人→ファイター→キャプテン→マスター→メガマスター→ギガマスター
  • 検定試験の講師さん(フランス生まれセネガル育ち)も服装から判断するに、車夫さんなんだろうな。すごいな。


 

知りたガールと学ボーイ

SCENE39  外国人もノリツッコミをするのか?!

 お笑いといえば、ノリツッコミ。これは本当に日本独特のものなのか?!外国人のみなさんにお付き合いいただいて、ミキ亜生が検証する。「状況を飲み込む」→「いったんのる」→「つっこむ」、この“ツッコミ三要素”を満たしてリアクションしてくれる外国人はいるのだろうか?キーフレーズは謝る表現「すみません、私のミスです」。 

 

Sorry, my mistake.

すみません、私のミスです

  • とくに訓練もなくいきなりノリツッコミができるかどうかは人種や文化よりも、各人のパーソナリティーによるもののような気がする
  • ノリまではできても、ツッコミが難しいみたい。
  • イングランドにはこういう笑いはない」。でしょうね‥
  • 演劇経験、プロレス経験がある方はノリ具合、ツッコミ具合がずば抜けている。
  • 工藤先生の人生初のノリツッコミ、痛々しいおもしろさ。

 

【スポンサーリンク】
 

 

旅するフランス語

Leçon 15 トゥールーズでフラメンコ?! 

‟20世紀初頭から、スペイン系、アラブ系、アフリカ系など多様な文化を受け入れてきた、ルノー・ベルナール地区を訪ねます。まずは、スペイン系の人たちが集まるカフェでフラメンコを初体験した弾さん。刺激を受けて、現地のフラメンコ学校でレッスンを受けることにします。”

J'aime ça.

これ好きです。

  • スペイン系フランス人が多く住むアルノ―・ベルナール地区。トゥールーズは地理的にスペインも近いうえ、第二次大戦中~のスペインの独裁政権から逃れてきた人々も多かったことなどもあり、文化が混じり合っている。
  • フランコ体制下のスペイン - Wikipedia
  • キーフレーズの発展。J'aime +動詞の原形 =~するのが好き。
  • バレエの感覚と全く違うフラメンコのリズム感やアクセントに、弾さん、汗びっしょり。
  • コンパス…12拍を1単位とするリズム。 
  • ティノさんもやや踊りました。