母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

「和洋折衷」は「East meets West」のように表現することもできる ~おもてなしの基礎英語 200108水曜深夜~200109 語学講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

おもてなしの基礎英語

Session147

  • 今回のキーフレーズ、とっても便利。
  • East meets West.  和洋折衷
  • Modern technology meets Tradition. 現代技術と伝統の融合
  • Old meets New   新旧の出会い(温故知新的な?
  • 大地の芸術祭

    十日町エリア - 大地の芸術祭の里

  • Now that you mention it,    言われてみれば~

 

Nature meets imagination.
自然と想像力の融合ですね。

 

「自然が想像力に出会います」→「自然と想像力の出会いです」という表現です。組み合わせや融合の妙が特徴である場合に、meet を使って表現できます。

 

おもてなしの基礎英語 | キーフレーズの並べ替え | NHKゴガク

 

 

 

テレビで中国語

第37課 「言う、話す <基礎編>」

  • 様態補語。また新たな補語が登場。ヨーロッパ言語の再帰動詞みたいなものなのかしら? これ、難しいな
  • 能は「~できる」。漢文で習ったことあるのと同じっぽい。
  • 海南省(海南島)の料理はココナツを使うものが多い。地理的にベトナムあたりの影響も。海南島は九州の一回り小さいくらいの面積だそうです。
  • 陳先生、ハッピーバースデー! 生日快乐 Shēngrì kuàilè

 

汉语得很好。

Tā shuō Hànyǔ shuōde hěn hǎo.

彼女は中国語を話すのが上手です

 

この文で“说汉语”(中国語を話す)という動作の様子や状態を描写している“很好”(とても上手だ)のような成分を「様態補語」と言います。助詞“得”は動詞と形容詞(様態補語)を結びつける役割をしますが、動詞フレーズに目的語(ここでは“汉语”)がついている場合、再度、動詞“说”を持ってきて“说得”とする必要があります

 

多少钱?

Duōshao qián?

いくらですか

 

値段を尋ねるときに最もよく使われる表現です。“多少”は「どれだけ」「どれほど」ですので、全体で「いくらの金額ですか」「いくらですか」という意味になります。

 

能便宜吗?

Néng piányi ma?

安くなりますか

 

値段交渉をするときの決まり文句です。“能”は「~できる」という意味の助動詞、“便宜”は「安い」という形容詞なので、全体で「安くできませんか」「安くなりますか」という意味になります。

 

能用信用卡吗?

Néng yòng xìnyòngkǎ ma?

クレジットカードは使えますか

 

“能用”で「使うことができる」「使える」という意味になります。“信用卡”は「クレジットカード」です。

 

【スポンサーリンク】