母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

新人歌手新春シャンソンショー 191205木曜 高校講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

木1:ベーシック国語

第10回  古文・歴史的仮名遣

  • 現代の仮名遣いになってから、まだ100年も経っていない。
  • カレンさんにしては冴えていたので、カレン節は少なめな回でした。

 

■「歴史的仮名遣い」とは?
■古語の読みのきまりを理解する

NHK高校講座 | ライブラリー | ベーシック国語 | 第10回 古文・歴史的仮名遣い

3問正解。

 

 

木2:国語表現

第10回 声の表現 声を出そう・文字を声に変える

  • 新人歌手新春シャンソンショー赤巻紙青巻紙黄巻紙。早口言葉。漢字で表示されていたから息子にはそもそもどういう早口言葉なのかはわかっていなかったかもしれませんが、早口言葉のコーナーはたいそう楽しそうに眺めていました。
  • そのあと、「あまみみなまいぎなまたまごって知ってるよ!」 と息子Sくん、得意げに教えてくれました。どこで覚えたのか、生麦生米生卵ですね。
  • 朗読の題材の、角田光代さんのエッセイのあるフレーズが心に残った。「いつになったら、自分は、自分の時間を人に差し出せるだろうか」という内容の。私には一生無理そう。

 

(1)呼吸法と姿勢
(2)ピッチを意識した音読
(3)さまざまな文章を読んでみよう

NHK高校講座 | ライブラリー | 国語表現 | 第10回 声の表現 声を出そう・文字を声に変える

3問正解。

 

 

木3:ベーシックサイエンス

第5回  壁を倒せ! ~重心~

  • 今日の4科目中、いちばん面白かったです。
  • MCのキュピトロンってもう解散してるのね(しかも思っていたよりもずっと若かった)
  • ガリレオ先生の後ろ髪切りたい。ってこれ前回も書いたな
  • 重心がズレるとこまで傾けることができれば、ものを倒せる。重心を順々にずらしていくのがドミノ倒しなわけですね。
  • 倒すべき大きいものの前に、小さいものをいくつか並べておけば、ドミノ倒しの要領でアリでも巨大な壁を倒せる。(厳密にはどの程度の大きさのものか?いくつ?どれくらいの間隔?と計算は必要)
  • 息子が実験を見て、「ひゃあぁぁww」と喜んでいました。 

 

物が立っていられるか、倒れてしまうかは、物を支える部分と「重心」の位置関係で決まる。では、高さ5mの巨大な壁があったとして、それを倒すにはどうすればよいか? それは壁に力を加えてあるところまで重心を移動させてやればよい。では1匹のアリが高さ5mの壁を倒すことはできるだろうか? 実験を通して重心と物のバランスについて理解しよう。

NHK高校講座 | ライブラリー | ベーシックサイエンス | 第7回 壁を倒せ! 〜重心〜

3問正解。

 

【スポンサーリンク】
 

木4:生物基礎

第10回  DNAの複製と分配

  • 細胞分裂は、間期と分裂期に分けられる
  • 分裂期は、前期・中期・後期・終期に分けられる。
  • 間期には、DNAを含む染色体が複製される。
  • 通常の細胞を持つ生物と、ウイルスとの違いについて。
  • 昔それなりにきっちり覚えた単元なので、知っていることの多い回でした。
  • 細胞分裂早送り動画。「おもしろーい」「わかれるー」と息子が見ていました。この分野に興味持てるきっかけになっていたらいいな

 

 

私たちの体を作る細胞は,分裂によって増えます。このとき,遺伝情報を含むDNA は正確に複製されて,新たに作られる細胞に分配されます。この体細胞の分裂におけるDNA の複製と分配の過程を見ていきましょう。

NHK高校講座 | ライブラリー | 生物基礎 | 第10回 DNAの複製と分配

3問正解。