母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

学校のチャイムのメロディーは英ビッグベンの鐘の音 190926木曜 ラジオ講座

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

 

木1:数学2

第4回 第1章 方程式・式と証明 整式・分数式の計算 二項定理

(a+b)2,(a+b)3の展開式については前回までに学びました。今回は、(a+b)n の展開式について考えます。

【学習のポイント】
1. パスカルの三角形
2.記号nCr の意味
3.二項定理

理解度チェック:ライブラリー | 数学2| 第4回 第1章 方程式・式と証明 整式・分数式の計算 二項定理

 3問正解。

  • パスカルの三角形・・・あーそんなんあったね
  • 二項定理をこんなに丁寧に教えてもらった記憶がない。高校当時は授業中に気絶していたのかもしれないわ

 

木2:音楽1

第2回  暮らしの中にある音や音楽 ~音楽ワークショップ(1)

【学習のねらい】
今回は、私たちの生活や社会の中にあるさまざまな「音」や「音楽」に耳を傾け、人間にとっての「音」や「音楽」の存在意義などを考えていきます。また最近は、手軽に音楽や映像をダウンロードして楽しむことできるようになりました。著作権についても関心を持って、著作者の権利を守っていく姿勢を身に付けましょう。

理解度チェック:音楽1| 第2回 暮らしの中にある音や音楽 〜音楽ワークショップ(1)〜

 3問正解。

  • 学校のキンコンカンコーンのメロディはもともとはイギリスのビッグベンの鐘の音。
  • ドボルザーク(ラジオではドボルジャークと)の「家路」の音階は「四七(よな)抜き」。・・・よな:ファとシを抜いている音階。世界共通で郷愁をさそう。
  • 音楽の授業で著作権についても教えるようになったんだねぇ
  • Superfly ギフト。