母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

倫理と国語総合はまったりと聴けそう。 190906金深夜ラジオ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

【スポンサーリンク】
 

金1:古典

第1回 入門 古典入門 (1) 古文をたのしむ

学習のポイント
(1)古文はたのしい
(2)わたしと古文
(3)ラジオで学ぶ

 古文も音読が重要、との事。現代文も音読、古文も音読、英語も音読。

 

 

金2:倫理

第1回 入門 入門講座 何をどう学ぶのか

「倫理」という科目は、何を学ぶ科目なのか、なかなかわかりにくい。それは決して、人名や事項を暗記する科目ではない。人間が世の中で生きていく上で出会ういろいろな問題について、広い視野で考えて、さまざまな考え方の中から話し合ってものごとを決めていくための練習をしていく科目であるということを、実感してもらう。

 リンゴ2個とミカン2個を二人で分けるとき・・・

  • 数学なら、リンゴもミカンもそれぞれ1個ずつ分ければよい
  • 倫理なら、青リンゴと熟リンゴなら? 大ミカンと小ミカンなら? どんな分け方がある? どう分けたらより良いだろうか? と考える

 こういう倫理的な思考を身につけるために、先人の智慧を学ぶ、それが倫理。

なるほど。

 

金3:国語総合

第1回 入門編 入門講座 (1)

「国語総合」の第1回、第2回は入門講座です。
「国語総合」では、現代文・表現・古文・漢文というそれぞれの分野について学びます。第1回の今回は、現代文および表現分野の紹介をしながら、これから学習をするうえで気に留めておいていただきたい基本的なことがらなどをお話しします。

ミムラさんは朗読担当なだけかと思っていたら、講義本編にも軽快な雰囲気で出演してらっしゃる。第2回以降はどうなる?!