母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

音楽の講座は曲が聴けて楽しい 190829木夜 ラジオ高校講座

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

木1限目:仕事の現場Real

ナビゲーターの野呂佳代さんが気になるけど、この講座は省きます。

 

【スポンサーリンク】
 

木2限目:数学2

第36回 第3章 三角関数 三角関数 一般角(2) 動径の表す一般角

回転には,正の向きと負の向きがありました。また,始線と動径を用いて,360°を越えた角度や負の角度を表すことができました。前回学んだ内容を発展させ,今回は動径の位置が同じでもさまざまな大きさの角度を表せることを学習しましょう。
【学習のポイント】
1.360°よりも大きい角の表し方
2.負の角の表し方
3.一般角の表し方

理解度チェック:数学2 | 第36回 第3章 三角関数 三角関数 一般角(2) 動径の表す一般角

 3問正解。まだこれくらいならいける。もう、くどいくらい丁寧に丁寧に解説してくださる。

 

木3限目:音楽1

第18回二極分化するロマン派音楽 ~西洋音楽の歴史と鑑賞(4)~ 

19世紀~ ロマン派、それ以前は古典派バロック

ロマン派は今風にいえばフリーランス、カツラかぶっていない肖像画

ロマン派より前は宮廷に勤めるいわばサラリーマン、あのカツラはスーツ姿のようなもの

おー

ロマン派の作曲家たちは、基本的には、ほとんどが宮廷から給料をもらうのではなく、「フリー」の作曲家として活動していました。しかし、自分の作品の楽譜が売れなければ生活が成り立たなくなってしまうという厳しい現実もありました。そこで、ロマン派の作曲家たちは、一般にも楽譜が売れるよう、小さなピアノ曲のようなものをたくさん書く一方で、自らの芸術的な感性を追求した大作も書いたので、二極分化が起こったのです。

理解度チェック: 音楽| 第18回 二極分化するロマン派音楽 〜西洋音楽の歴史と鑑賞(4)〜

3問正解

 

 ⬇芥川龍之介の息子、芥川也寸志氏。昭和の映画音楽とかよく手がけられていた方。

音楽の道に進んではいても、さすが文豪の血を引いてるというか、きっちりした文章。

“基礎”という題から簡単そうな内容と思いきや、入門って意味ではなくて、あくまで音楽の“礎”を惜しみなく記されている、という感じです。半ばくらいまでしか読み進めてないけども。だって、難しいんだよ

人気コミック絶賛発売中!50%還元セールも?!【DMM.com 電子書籍】