母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

いきなり中級編のラジオ講座を聴くのは難度が高い 190823追加分

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

本日のラジオ学習

まいにちスペイン語 中級編 Un paso mas 0715~0730

L38

www2.nhk.or.jp

[定期購読] ラジオ まいにちスペイン語 | NHK出版

木曜金曜のラジオは中級編(応用)なんだね

スペイン語(とドイツ語)は基礎の基礎ならぼんやり知ってるのだけど、それでもやっぱり応用になるとわからんなぁ。

テキスト無しで耳だけで理解は追いつけない。

接続法過去完了の活用・・・ハハッ さっぱり知らねえわ

ふつうの点過去、未来形の活用をやっとアプリでちょこちょこやってるとこだし。

あと、線過去もあるのよねぇ

  • 利用中の語学アプリ 33言語に対応 

 Mondly

play.google.com

無料のままでもそこそこ使えるけど、課金したらもっと良さそうなんだよね。

ちょこちょこ貯めてるGoogleポイント、あと500ほど貯まれば1年分有料プランにできそうだから、がんばってアンケート等に答えたい(←)

 

【スポンサーリンク】
 

 

 本日のWeb学習

ロンリのちから

前期のみの放送で後期に再放送ないらしい。for schoolアプリでは見られないので、高校講座サイトで動画を見る。各10分。

第1回 三段論法

やたら、お耽美な番組だわッ。Eテレの謎のキャスティング力(緒川たまきさん)。

www.nhk.or.jp

Fire TVのブラウザでこのページにいけば、テレビ画面でも動画を見ることができるな…

キャスト(ミラーリング)よりは多少画質いいかな?

 

【関連書籍】野矢茂樹 『論理トレーニング101題』

昔やってみようとしたものの、無理だったので売ってしまった本。

情緒的な文学鑑賞や読み取りも大事ではあるけども、「国語」の時間は論理学についてももっとやるほうがいいと思うんだけどなぁ

詩や俳句や小説は文才やセンスやらの先天的なものに拠ると思うけど、論理に関してはちゃんとした指導とトレーニングを積めば後天的に身につけられるはずだし、そうしなきゃならんよ。

と、言いつつも、今またこの本を買っても最後までやり通せる自信はないです(*´艸`*)

 

本日のテレビ学習2

放送大学 BSキャンパスon  BS232ch

放送大学も9月末までは夏季対応なのね。

BS231chは生涯学習向け、BS232chは実際に入学して単位を取る向け。

自宅で見るぶんには前者でじゅうぶんではあるが、いまいち食指が動かない科目が多めなので、入学しないし単位関係ないけど後者見るほうが面白そう。

年間番組 | 放送大学 - BSテレビ・ラジオで学ぶ通信制大学

 早く第2学期載せて。

www.ouj.ac.jp

 

試しに「現代会計」を録画してみた。 

現代会計(’16) 第4回 14:00~14:45

第4回 複式簿記と財務諸表の構成要素

複式簿記の仕組みを解説する。そして複式簿記との結びつきを通して、会計上の重要で基礎となる専門用語や諸概念を説明する。会計学には大変多くの専門用語や専門の諸概念が存在するので、それらを複式簿記との関連において、有機的に理解することを目指す。

【キーワード】
複式簿記、勘定、決算、資産、負債、純資産(資本)、収益、費用、貸借対照表損益計算書

https://www.wakaba.ouj.ac.jp/kyoumu/syllabus/PU02060200211/

理論すっとばして問題さえ解ければいいのよってスタンスで簿記に取り組んだ遠い記憶のおかげで、知ってるーという内容と、そういう名称付いてたんだ?っていう発見。