母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

詩を味わう・・・どのように?  191104月曜深夜 高校講座ラジオ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

月1:現代文

第11回 詩を味わう そこにひとつの席が(黒田三郎) / この世(中江俊夫)

(1)詩とは何か? 詩を読み、味わうために
(2)「僕」の左側にある「ひとつの席」 に座るべき人は?
(3)この地球を覆っている無数の水たちと風たちについて

NHK高校講座 | ライブラリー | 現代文 | 第11回 詩を味わう そこにひとつの席が(黒田三郎) / この世(中江俊夫)

3問正解。 

  • 詩が、というか韻文全般を味わうっていうのが苦手だー。散文でいいじゃん。
  • 伝えたいことがあるのなら、伝わりやすい表現にすればいいと思うんだよ(ポエム系全否定)←
  • だからこそ、詩の読解に関しては、受験テクニック本に載っている解き方の法則みたいに機械的に処理していました。
  • 詩を読みながら味わうためのポイント: 日常と違った言葉遣いや言い回しによる表現の面白さや美しさを味わう

 

【スポンサーリンク】
 

月2:現代社

第6回 現代社会と青年の生き方 青年期と自己形成

今回は「青年期と自己形成」について学習していきます。子どもとも違う、大人とも違う、青年ならではの特徴って何でしょうか。そもそも、青年期とは何のためにあるのでしょうか。現代の青年は、どのように社会とかかわり、適応していくべきなのでしょうか。

NHK高校講座 | ライブラリー | 現代社会 | 第6回 現代社会と青年の生き方 青年期と自己形成

3問正解。

  • さらっと聞いた。このあたりの内容はいま倫理のほうともかぶっているから退屈。

 

月3:コミュニケーション英語2

第11回 Lesson 2 Dancing with Freedom 自分を表現すること (4)

■到達目標 :時間の流れを考えて述べることができる
■今日の題材:菅原小春さんは高校卒業後にどこへ行ったのか
■文法・表現:接続詞/前置詞のafter

NHK高校講座 | ライブラリー | コミュニケーション英語�U | 第11回 Lesson 2 Dancing with Freedom 自分を表現すること (4)

 3問正解。

  • 英語を使って人に教える、相手にわかってもらえるように英語で説明する、という経験を重ねると、英語能力アップにつながるそうです。

  • と、菅原小春さんのインタビューより。