母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

少し英語を聞き取りやすくなってきた気がする(気のせい)。 191014月曜深夜~191015 語学講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

おもてなしの基礎英語

Session105

Are we set?

      ※このsetは過去分詞
準備は整いましたか?

 

直訳すると「私たちは準備が整えられた状態か?」となります。set は「調整する、整える」という意味で、このフレーズは be 動詞+過去分詞を使った受け身の形の疑問文になっています。set は過去分詞形も set です。

おもてなしの基礎英語 | キーフレーズの並べ替え | NHKゴガク

  • 先週から感じ始めていたことだけど、やっぱりドラマスキットが聞き取りやすくなってる。

《関連記事》

komarlin5594.hateblo.jp

 

  • 体操着=P.E.uniform 

 

 

 

旅するドイツ語

第3課 黒い森のめぐみを味わおう!

 Das ist sehr gut.

これはとてもいいですね

 これまでの放送内容 | 旅するドイツ語 | NHKゴガク

  • 旅のパートナー・ブューラさんが体調不良のためお休み。そんなことあるのね。回復を待たずにどんどんロケしなきゃいけないスケジュールで動いてたのかしら。
  • Shinken。ハム。生ハム。
  • ハチミツ Honig がどれも美味しそうすぎる。 
  • Das gefä̈llt mir gut!  私はこれがとても気に入りました。
  • Streusel。 eu =オイ 

 

 

旅するイタリア語

第3課 シチリアの宝石 チェファル

Dov’è il Duomo?

大聖堂はどこですか?

これまでの放送内容 | 旅するイタリア語 | NHKゴガク

  •  Dov’è のの部分はどんな意味なの? 何が省略されているの?ってことが気になるけど、「旅する」「話してみる」が主眼であるせいか、そのあたりの説明はないらしいです。テキストには載ってるのかな
  • すぐ文法的なほうが気になってしまうのは、受験英語TOEIC英語の勉強の弊害なのかもしれない(おおげさ)

 

 

【スポンサーリンク】
 

アラビーヤ・シャベリーヤ!

第3課 牛肉のタジンが欲しいです

bġīt ṭajīn dyāl el-begri.

牛肉のタジンが欲しいです

NHKゴガク アラビーヤ・シャベリーヤ! 

  • 第3課にしてだんだん理解が追いつかなくなりつつある。テキストでの復習をサボってるせいだな… 読まなきゃ。 
  • ロッコなどはアラビア語言うても方言なのである、ということは理解しつつあるけれど、書き言葉と話し言葉が違いすぎて、もはや「現代文」と「古文」を前提知識乏しいまま解いてみているような感覚。
  • 日本語の「言文一致運動」って偉大だったんだな…、と。