母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

生物基礎がつらい  190910火曜 高校講座テレビ

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!


昨夜のびじゅチューン!のナルキッソス天気予報を見ていたら、『ボンボン坂高校演劇部』という昔少年ジャンプに連載されていた(マイナーな)ギャグ漫画のキャラ・「ナルシス」を思い出しました。しぬほど笑った記憶がある作品です。実家にまだ全巻あるはずだけど、大人になった今また読んでも笑える自信があります。(今はLGBT的にアウトかも? 

 

 

さて、勉強もがんばろう。切り替え!

火1:ベーシック国語

第19回  文学史 ~川端康成

今回の学習のポイント
■「川端康成」について知ろう!

 理解度チェック | ベーシック国語 | 第19回 文学史 〜川端康成〜

3問正解。ミニ旅番組のようなテイストの回。

 

滝沢カレンさんから川端康成先生への手紙

川端さんへ
今日まで、あなたの事を全く知らずに生きていた事を申し訳ありませんでした。
川端さんを今日知り、今日歩んできた伊豆を旅するという、とんでもない強行突破でした。
でもさまざまな写真を見たり、川端さんがお泊りになった宿に足をふみ入れたりして、とても心が温かくなりました。
川端さん、あなたは素晴らしい土地を本にしてしまいましたね。
伊豆の踊子がいつまでも生き続けますように。
滝沢カレン 

ええ・・・・ 

火2:国語表現

第19回 言葉遊びと創作 短歌・俳句を作る

■今回のポイント
(1)名作を味わってみよう
(2)切れ字を用いた俳句の創作
(3)季語を探して俳句を作ってみよう

理解度チェック| 第19回 言葉遊びと創作 短歌・俳句を作る

 3問正解。

  • “「終日」は「ひねもす」と読み、「一日じゅう」を表します。「のたり」という擬態語は、ゆったりとしている様子を表す擬態語で、これを繰り返すことによっておだやかな海のうねりをイメージすることができます。”

 

火3:ビジネス基礎

第10回 ビジネスの担い手 保険会社

さまざまなリスクがひそむ社会において、“困ったときにはお互いに助け合う”という 相互扶助を目的として保険制度は生まれました。まず保険のしくみを学びます。そして保険にはどのような種類があるのかを見てみましょう。さらに「新しい保険」として、コンビニで加入できる保険や、少額短期保険(ミニ保険)を紹介します。

 

「ビジネス基礎」の講座内容をきっちり完璧に把握していったら、各種資格試験などにも役立ちそう

普通保険

  • 生命保険     死亡保険 養老保険(生死混合保険)
  • 損害保険     火災保険 自動車保険
  • 第3分野の保険    傷害保険 疾病保険

政策保険

 

 

【スポンサーリンク】
 

火4:生物基礎

第19回  肝臓のつくりとはたらき

ヒトにおいて肝臓は体の中で最も大きい器官である。「生体の化学工場」と表現されるように,私たちの体の恒常性を維持するために様々なはたらきをもっている。また,その構造は血液と肝細胞との間で起こる様々な作用が効率的に起こるように,合理的な形となっている。今回の学習は,様々な生物の肝臓の違いの要因を考え,肝臓が生き物にとって果たす役割の重要性について理解し,肝臓の構造と機能について理解を深めて欲しい。

理解度チェック: | 生物基礎 | 第19回 肝臓のつくりとはたらき

3問正解。

春先にひどい腹痛に襲われて、胆嚢炎を疑われました。検査の結果、とくに異常はなく、謎の腹痛のままなんとなく治りました。人間ドックなどいかなきゃなぁ

 

生物ⅠBと生物Ⅱ(←20年近く前の指導要領)を履修したし、大学の学部もそっち系だったのに、「生物基礎」の内容って難しい(詳しい)なと感じるんだけど・・・

生物分野って日進月歩だろうから、常識として知っておくべき情報や知識がどんどんアップデートされていってるんでしょうね