母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

ラノベ表紙風の参考書 190831土曜夜 ラジオ講座

もしもこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等でシェアをお願い致します。日々の活力になります!

 

土1限目:古典

第36回 更級日記 (2) ~門出(2)~

 【学習のポイント】
■少女が抱く物語への強い憧れを読み取る
■門出のときの少女の心境を理解する
■作者にとっての門出の意味

 理解度チェック:NHK高校講座 | 古典 | 第36回 日記 更級日記 (2) 〜門出(2)〜

3問正解。同格の「の」は「~で」と訳すと良い。

 

ン十年前、高校生の頃授業を受けながら、

更科とか蜻蛉とか、女性作者の本名が記録上残っていない、っていう点に

トンチンカンにムカついてた思い出があるわ。女性の地位が云々かんぬんって説明も載ってた気がする。いまもその解釈のままなのかしら?

清少納言紫式部だって職名みたいなもんでしょ。

なんだよ、~の女(むすめ)とか~の母って。

そんな時代のおなごのささやかな出来事の記録(今でいえばブログだな)って意味で古典としての価値があるんだろうけどね。

・・・ブログ的なものと捉えれば、「あえて本名隠してハンドルネームで書き残した」って線の解釈は…ないか🤤

 

 

土2限目:政治経済

第18回 第2章 現代の経済 第1節 現代の資本主義経

資本主義体制の成立と発展

〈学習のねらい〉
経済分野の学習とはどういう学びなのでしょう。私たちが当然のことと思って暮らしている、この資本主義経済はどのように成立し発展してきたのでしょうか。さらに、現代の経済はどのような特徴があるのでしょうか?

理解度チェック:政治・経済 | 第18回 第2章 現代の経済 第1節 現代の資本主義経済 資本主義体制の成立と発展

3問正解。経済厚生。修正資本主義。

 

この講義眠くなる。先生も生徒役の子もちょっとカツゼツがよろしくないのね

 

この本を用意してみました。KADOKAWAの「面白いほどシリーズ」って評判がいいらしい。表紙で一瞬、えっ… ってなるけど。

その点、電子版だと買いやすくて、いい時代になったもんです。

角川書店ってメディアミックス系ばかりやっているイメージ(角川映画に始まりラノベアニメとか)だけど、学習参考書もやってたのか。と思ったら、中経出版を角川が吸収してブランド化した結果っぽいのか。


 

 

土3限目:国語総合

第36回 [現代文] 小説 羅生門 (2) (芥川龍之介

学習のねらい
小説を、展開に即して詳しく読み取り、主題をとらえ、人間の心理について考えを深めます。また、描き方の特徴や効果的な表現に注目します。
 ・物語の展開を確認しながら読み進める
 ・楼の上に登った下人の心理の動きを確認する
 ・小説で用いられる小道具に注目する

理解度チェック:国語総合 | 第36回 [現代文] 小説 羅生門 (2) (芥川龍之介)

3問正解。

アニメ声のはるかぜちゃんに気を取られて、「ミムラも出てんの?MC?」なんて悠長に思ってたら、朗読担当がミムラさんなんじゃん! うまいじゃん! やっぱ女優さんだなぁ

羅生門」に関しては先日10minボックス版を見たばかりということもあり、情景がすいすい浮かぶ。10minボックスもやはりおべんきょルーティンリストに加えておきましょうか