母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

2019-12-09から1日間の記事一覧

マヨネーズは乳化作用のたまもの。 191209月曜 高校講座テレビ

月1:科学と人間生活 第6回 化学 食品の科学 三大栄養素は、炭水化物、タンパク質、脂質。五大栄養素は三大栄養素にビタミンと無機塩類(ミネラル)を加えたものである。 炭水化物、タンパク質、脂質・・・体を作るための材料。炭水化物、脂質・・・活動するた…

梶井基次郎の『檸檬』を英語で。 191206金曜 語学講座ラジオ

【スポンサーリンク】 // 英会話タイムトライアル~対話カラオケAdvanced 12月 Week1 Day5 応用編 英会話タイムトライアル | NHKゴガク 基礎編の対話カラオケをきっちりきっちりやりこめば、応用編はわりとすんなりいける、というのがここ3週間くらいでわか…

体調に左右される気がする英語音読 191205木曜 語学講座ラジオ

【スポンサーリンク】 // 英会話タイムトライアル~対話カラオケBasic 12月 Week1 Day4 基礎編 Theater Plans 友達と旅行中、ホテルのビュッフェで朝食をとりながら、今夜どこに出かけるか相談します。 演劇やミュージカルについてインターネットで調べます…

裁判傍聴は生々しいですよ。 ~政治・経済 191207土曜深夜 高校講座ラジオ

土1:古典 第20回 随筆 方丈記 (2) ~安元の大火~ ■大火の写実的描写のすばらしさと作者の理知的でこまやかな観察眼を読み取る■過去の助動詞「き」の用法■人間の生き方の問題についての作者の思いや考えを理解する NHK高校講座 | ライブラリー | 古典 | 第2…

兎がとんできて…守株。~古典 191206金曜深夜 高校講座ラジオ

金1:古典 第19回 随筆 方丈記 (1) ~ゆく川の流れ~ ■『方丈記』と作者・時代背景について■対句表現の効果と論理展開について■『方丈記』における無常観について理解する NHK高校講座 | ライブラリー | 古典 | 第19回 随筆 方丈記 (1) 〜ゆく川の流れ〜 3問…

友達づくりを手伝おう。 ~世界エイゴミッション 191207土曜 語学講座テレビ

基礎英語0~世界エイゴミッション 第33回 友達づくりを手伝え! 友達づくりを手伝え! | 基礎英語0~世界エイゴミッション~ | NHK for School What is your favorite subject? あなたのいちばん好きな教科は何ですか? アマンダさんは日系の子なのかな。サ…