母Mと息子Sの学習キロク

母Mと息子Sの学習キロク

夫の在宅率上昇に伴い、PCをいじりまくれる率が下降したため、更新ペースが落ちています。

【スポンサーリンク】

東洋医学の基礎知識(2)

 

おもしろい!! けど、専門用語にはフリガナふってほしい。読めん。


【目標】登録販売者に関連して。
【科目】東洋医学入門
【テキスト】絵でわかる漢方医学 (KS絵でわかるシリーズ)
【項目・単元】
第2章 東洋医学の基礎理論
2.1 陰陽五行論
2.1.1 陰陽論
2.1.2 五行論
2.1.3 五行に関する解説
2.2 気・血・津液(水)、精
2.2.1 気
2.2.2 血
2.2.3 津液(水)
2.2.4 精
【時間(帯)】55分

【感想】陰陽

 

 

ブルーバックス:光とレンズ(2)

理科系の知識欲を満たすシリーズ。

 

 

【目標】理科系の知識欲を満たす
【科目】光学の基礎
【テキスト】高校数学でわかる光とレンズ 光の性質から、幾何光学、波動光学の核心まで (ブルーバックス)
【項目・単元】第2章 凸レンズと実像の関係
レンズ
ピンホールによる像
凸レンズによる結像
物体と像の関係
角倍率
縦倍率
【時間(帯)】40分
【感想・成果】中学理科で習ったレンズの焦点に関することなんて、光学ほんの一部をすごく単純化して抽出してただけなんだなと思い知った。一つ一つに、式の導出があるのね……

 

ブルーバックス:シュレディンガー方程式(2)

理科系の知識欲を満たすシリーズ。

高校数学を思い出し思い出ししながらだからペースは遅い。
複素数極形式とか10年以上ぶりに見た。

 

【目標】理科系の知識欲を満たす
【科目】量子力学の基礎の基礎
【テキスト】高校数学でわかるシュレディンガー方程式量子力学を学びたい人、ほんとうに理解したい人へ (ブルーバックス)
【項目・単元】第1部 シュレディンガー方程式への旅
1 量子力学の誕生
光子の運動量
hからh^へ
電子も波である
光子計量器による観測
電子の二重スリットの実験
2 波を表す式
マイナス×マイナス
波を表すのに便利な虚数
オイラーの公式
【時間(帯)】1時間
【感想・成果】オイラーの公式って便利だね